宮原イエサブFNMに行ってきたー
2013年5月3日 TCG全般デッキはセレズニアビート
1戦目(トリコフラッシュ)
××
1ー1:こちらの先攻からスタート
こちらが一回マリガン
土地3マナクリ2銀心でキープ
1Tにマナクリ出した後、2Tに3マナ域が出せなかったものの、3T目に銀心を出す
だけどもスピリットトークンをブロッカーに回され、怨恨も魔除けも引けず、削り切れずに負け
1ー2:相手の先攻
お互いマリガン無し
サイドから大ガラクとシガルダを入れる
1Tマナクリ、2Tロクソドンを出すもの、後続が続かず
普通に殴られて負け
2試合目(緑白ビート?)
××
2ー1:相手の先攻
こちらが一回マリガン
生物を引けず、相手のサイズに追いつけずに負け
2ー2:こちらの先行
こちらが一回マリガン
土地が洞窟のみ、生物は一体だったものの2マリする勇気が出ず
忘却の輪や素早い正義があったが平地を引けず
そのまま何も出来ずに負け
3戦目
不戦勝
結果は実質0勝…
魂の洞窟が事故要因にしかなっていない気がした
メインに怨恨、魔除け、忘却の輪、信仰の盾が入ってればそりゃあ事故るよね…
もし入れるならサイドなのかな?
話題は変わってドラゴンの迷路
2箱買って、復活の声、血男爵、ラル・ザレックが出た中で当たりなのかな
ショックランドは草むした墓が一枚のみ
草むした墓が2枚になったのでどうせだからと買い足して緑黒ゾンビを組んでみようかなと
MTG始めたのがRTRからなんだけど、当初から気になってた色でもある
DGM枠はヴァルロズさん、花崗岩くらいかな?
緑黒は組んだことがないから構成がよくわからない領域
上手くできるといいなあ
ではではー
1戦目(トリコフラッシュ)
××
1ー1:こちらの先攻からスタート
こちらが一回マリガン
土地3マナクリ2銀心でキープ
1Tにマナクリ出した後、2Tに3マナ域が出せなかったものの、3T目に銀心を出す
だけどもスピリットトークンをブロッカーに回され、怨恨も魔除けも引けず、削り切れずに負け
1ー2:相手の先攻
お互いマリガン無し
サイドから大ガラクとシガルダを入れる
1Tマナクリ、2Tロクソドンを出すもの、後続が続かず
普通に殴られて負け
2試合目(緑白ビート?)
××
2ー1:相手の先攻
こちらが一回マリガン
生物を引けず、相手のサイズに追いつけずに負け
2ー2:こちらの先行
こちらが一回マリガン
土地が洞窟のみ、生物は一体だったものの2マリする勇気が出ず
忘却の輪や素早い正義があったが平地を引けず
そのまま何も出来ずに負け
3戦目
不戦勝
結果は実質0勝…
魂の洞窟が事故要因にしかなっていない気がした
メインに怨恨、魔除け、忘却の輪、信仰の盾が入ってればそりゃあ事故るよね…
もし入れるならサイドなのかな?
話題は変わってドラゴンの迷路
2箱買って、復活の声、血男爵、ラル・ザレックが出た中で当たりなのかな
ショックランドは草むした墓が一枚のみ
草むした墓が2枚になったのでどうせだからと買い足して緑黒ゾンビを組んでみようかなと
MTG始めたのがRTRからなんだけど、当初から気になってた色でもある
DGM枠はヴァルロズさん、花崗岩くらいかな?
緑黒は組んだことがないから構成がよくわからない領域
上手くできるといいなあ
ではではー
コメント